蔵前に住み台湾に行く

蔵前在住夫婦による台湾旅行記、蔵前情報メインのブログです。一匹の相棒猫の日常も。

“蔵前に住み台湾に行く”

客家擂茶シェイクを作ってみました! 台湾客家の客家擂茶で美しく、健康的なおっさんを目指します!

この記事をシェアする

客家擂茶とは

「毎日擂茶を3杯飲むと、98歳まで長生きすることができる」

という言い伝えがある台湾客家の伝統的な飲み物です。

栄養価が高く食物繊維も豊富みたいです。

美容にもいいぞ!

読んで字のごとく、雑穀や豆などを擂った粉をお湯に解いて飲むお茶。

古くは薬として飲まれていたこともあるそうです。

味は雑穀のほんのりとした甘みが特徴的です。

 

この客家擂茶を知ったのは、

ワタシが住む蔵前にオープンした台感というお店の擂茶シェイクを飲んだことです。

その前から台湾の物産市場みたいなところで、

超級穀物〜っていうものをよく目にしていたし、

試飲したりもしていたのですが、それと似ている感じです。

ここの客家擂茶シェイクがとても美味しくて、

いつか台湾でこの客家擂茶の粉を買いたいなと思っていたんです。

今回、台北にて買ってきましたので、

早速、擂茶シェイクを作ってみました。

 

買ってきた客家擂茶

吾榖茶糧SIIDCHAというブランドです。

上でも書きましたが、

ここの客家擂茶を知ったのは家の近くのお店での擂茶シェイク。

あまりに美味しくてネットで調べたところ

下記サイトを見つけました。

いろいろ調べていくうちに台北に店舗があると言うことがわかりました。

www.siidcha.com

買ってきたのはこちら。

客家擂茶の無糖。

300g入りで200元です。

f:id:kuramae-taiwan:20190114235143j:plain

 

客家擂茶シェイクの作り方

では早速作りましょう。

用意をする食材は客家擂茶、牛乳、バニラアイスの3点のみ。

アイスはスーパーカップにしました。

f:id:kuramae-taiwan:20190114235200j:plain



分量は2人前

客家擂茶・大さじ2杯

牛乳・150cc

バニラアイス・1個(200ml)

 

尚、今回、シャリシャリ感を出したくて、

あらかじめ牛乳を凍らせておきました。

これがちょっと失敗の元ではあったのですが…。

 

これに攪拌するためのハンドブレンダー。

f:id:kuramae-taiwan:20190114222253j:plain

f:id:kuramae-taiwan:20190114222825j:plain

①アイスをぶっ込む

②凍った牛乳をぶっ込む

③客家擂茶をぶっ込む

④攪拌する

 

ここでトラブル発生。

凍らした牛乳がハンドブレンダーでは太刀打ちできなかったのです。

困った。

急遽、凍らした牛乳をレンチン!

軽く溶けさせてからもう一回トライしたらどうにか攪拌できました。

そして完成!

f:id:kuramae-taiwan:20190114223432j:plain

早速、ガラスの器にうつして実食。

f:id:kuramae-taiwan:20190114235226j:plain



客家擂茶は緑茶が入っていますのでほんのり緑色。

味は台感で飲んだ擂茶シェイクと遜色なし!

今は冬だから感動はないけど、

夏に台感で飲んだ時の感動は忘れない。

また夏に作ろう。

シャリシャリ感はかなり負けてる。

そしてちょっと甘すぎるな。

アイスの量を減らすか、もうワンランク上のアイスをチョイスするのが良いかも。

でも客家擂茶の良さが出ていて、

バニラのマッタリ感に擂茶のコクが相まって、

以外にさっぱりするんですよね。

大さじ2杯と言わず、もっと濃くても良いかも。

実際、この客家擂茶を普通にお湯で割る場合は、

大さじ3 が1杯分みたいだし。

 

おっさんがこれ以上美しくなっても仕方がありませんが、

気が向けばコレからも飲んでいきたいと思います。

なんせ300gを2個買ってきてしまいましたので。

 

本当に雑穀、豆からできてます。添加物など一切なし

成分はこんな感じです。

f:id:kuramae-taiwan:20190114235244j:plain

【原材料名】
大豆、白米、マルトデキストリン、大麦、豆乳粉(大豆、麦芽糖、マルトデキストリン)、緑茶粉、とうもろこし、黒胡麻、からす麦、緑豆、粟、オートミール、そば、小豆、花豆、黒目豆、たちなた豆、青えんどう豆、ひよこ豆、アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種、山芋、オニバスの実

※日本販売代理店・松茶商店HPより

※マルトデキストリン…デンプンの加水分解によって作られ、クリーム色の吸湿性の粉末となる多糖。

f:id:kuramae-taiwan:20190114221626p:plain

 

最初にも書きましたが、雑穀、豆からできてます。

健康にいいのは間違いないっすね。

 

台北で買えるのはココ!

吾榖茶糧SIIDCHAの店舗は九份と台北市内の二箇所にあります。

今回は私も買った台北市内の店舗をご案内します。

場所は誠品生活松菸店の3階です。

こちらカフェになっていて、実際に客家擂茶を飲むことができます。

客家の料理も食べることができるみたいです。

 

Siidcha吾穀茶糧 誠品松菸店
営業時間 11:00 ~22:00
住所:台北市信義區菸廠路88號 3階

日本でも売ってますし通販もできます!

下記は、日本の販売代理店のサイトです。

通販で手軽に買えますが、台湾で買うより高いことは言うまでもありません。

飲み方とかもいろいろ書いてありますので見てみてください。

matcha-store.ocnk.net